People

働くを知る

Y.N

入社後すぐに海外へ。
学びと挑戦が成長に変わる瞬間

01

所属部署と役割

英語を使って、人と世界とつながる仕事

海外営業本部に所属し、営業で使用する資料やセールス動画の英語翻訳を中心に担当しています。海外からお客様が来られた際には、工場をご案内しながら英語で会社説明を行うこともあります。 入社してすぐに、初めての海外出張に同行させてもらいました。現場で英語を使いながら学べる機会に恵まれ、英語力を磨く大きなきっかけになったと感じています。

02

入社の決め手

挑戦できる環境に惹かれて――入社すぐに海外へ

業務内容に魅力を感じたこと、そして「いろんなことに挑戦できる環境を用意する」という言葉を入社前にかけてもらえたことが大きな決め手でした。何社か内定をいただいていましたが、そんなメッセージを伝えてくれたのはJRCだけで、とても心強く感じました。
また、英語はある程度理解できていたものの、これまでは机上での学習が中心でした。実務で英語を使いながら経験を積める環境に強く惹かれました。入社直後にインドネシアへの出張に同行する機会をいただき、飛行機もパスポートも初めてという自分にとって、すべてが新鮮で刺激的な体験でした。
現地での体験は驚きやハプニングもありましたが(笑)、その一つひとつが「海外で働くリアル」を学ぶ貴重な経験になったと思います。入社直後からこうしたチャンスを得られたのは、JRCならではのスピード感と自由度の高さを象徴していると感じています。

03

入社して感じた魅力

個性豊かな仲間と共に、安心して挑戦できる風土

上司や先輩が定期的に「やりたいことはあるか」「将来的にどうなりたいか」と声をかけてくださいます。一人ひとりの成長やキャリアを大切にしてくれていると実感しています。
また、社内には個性豊かな人が多く、さまざまな価値観に触れられるのも魅力です。真面目に黙々と業務に取り組む人もいれば、活発で情熱的な人もいて、日々刺激を受けています。
自分が「挑戦したい!」と思ったことに前向きに取り組める風土があるので、失敗を恐れずチャレンジできる。だからこそ、日々成長を実感しながら働けています。

04

仕事のやりがい

ゼロからの仕組みづくりに関われる面白さ

入社してまだ日が浅いので、今は学ばせてもらう段階ですが、すべての経験が自分の成長につながっていると感じています。 海外営業本部は新しい部署で、これから仕組みづくりが本格的に進んでいきます。今後入ってくる人がスムーズに動けるよう、私自身もその整備に関わっていきたいと考えています。新しい部署だからこそ、自分の手で環境をつくっていけることに大きなやりがいを感じています。

05

職場の雰囲気・人間関係

頼れる上司、刺激し合える仲間と共に

上司は厳しいときもありますが、いつも優しくチームを引っ張ってくれる存在です。私も課のメンバーも、その上司を尊敬していて、認めてもらいたいという気持ちが、仕事のモチベーションにもなっています。ビジネスの話をしてくださるときは視点が面白く、聞いているだけで勉強になります。

課のメンバーも個性豊かで、日々会話が絶えない明るい雰囲気です。英語学習が好きなメンバーも多く、情報交換やツールの使い方を教え合いながら、互いにサポートしています。

06

今後の目標

すべてのチャンスを、挑戦に変えていきたい

今後の目標

任せてもらえる仕事や学べる環境に感謝しつつ、与えられたチャンスはすべてものにしていきたいと思っています。まずは一通り経験を積み、自分ができることを増やしていきたいです。
まだ学ぶ立場ではありますが、「全部頑張りたい」「挑戦したい」という気持ちを大切にしながら、あらゆる業務に積極的に取り組んでいきます。

07

ある⼀⽇の流れ

  • 出社、メール確認・対応

    お客様からの問い合わせや見積もり依頼のメールについて、共有や返信を行います。

  • 翻訳業務

    社内のさまざまな日本語の資料を英語に翻訳する作業を行います。

  • 昼食

    最近、ジム通いを始めたので、筋肉量を増やす目的で、プロテインなどのタンパク質を摂るように意識しています。

  • 打ち合わせ

    ホームページに関する内容など、海外販促に関わる打ち合わせを行います。

  • 資料作成

    営業プレゼン資料、工場案内用の資料など、制作するものは多岐にわたります。

  • 退社

08

休日の過ごし方

言語学習、そして、ピクルスとカレー

言語学習が好きで、定期的に検定を受けています。
最近は「自家製ピクルス」にハマっていて、さまざまな野菜を試しています。先日はビーツを漬けてみたのですが、カブのような味わいでとてもおいしかったです。
カレーがとても好きなので、近くのカレー屋さんに課のメンバーで行ったこともあります!